小規模企業共済を減額した話
👉https://youtu.be/fBnjezZNAYc
【続編】やっぱり小規模企業共済を増額した話
👉https://youtu.be/faFU9xl-mx0
個人事業で税金が高いけど、結局節税対策できる中小企業倒産防止共済には入らなかった話。
小規模企業共済と違って、単純に所得の繰り延べしかならないからかなぁ。
【関連動画】
①【自営業必見】税金各種は1%還元以上のクレジットカードで払った方が良い↓
・https://youtu.be/UvDSAu4JeDU
②【持続化給付金】個人事業主・フリーランスが顧問税理士を付けるメリット4点【補助金・助成金】
・https://youtu.be/krDkj1s-9sM
③確定申告を税理士へ依頼すると料金はいくらかかる?【個人・フリーランス・自営業向け】
・https://youtu.be/7oFMXxPEtiY
TERUのツイッターはコチラ↓
https://twitter.com/TERU_biz